
結婚式の打合せ 最終章
行ってきました、最終打合せ! 今日は司会の方との打合せもあったので、披露宴の進行について話してきました。 今日になって急遽変更になった予定もあったし、俺のほうは席次表も書き終えていなかったのでその場で仕上げたりと、もうてんやわんやでした。 どうにかまとまりましたが、まだ細...
『どこでもいっしょ』のトロ(リボルテック)の写真と日々の出来事
行ってきました、最終打合せ! 今日は司会の方との打合せもあったので、披露宴の進行について話してきました。 今日になって急遽変更になった予定もあったし、俺のほうは席次表も書き終えていなかったのでその場で仕上げたりと、もうてんやわんやでした。 どうにかまとまりましたが、まだ細...
新婚生活に向けて、いろいろと買い込んできました! 本日の購入リストはこんな感じ。 42V型プラズマテレビ 冷蔵庫 洗濯機 炊飯器 サイクロン掃除機 ガステーブル 電話機 その他 生活雑貨諸々 家電のうち、掃除機、ガステーブル、電話機は車に積んで持ち帰ったのですが… 問題は掃除...
『Google Analytics』を見ていたら、また新しいお客様を発見しました。 今度はドイツからの御訪問です。 DTM で活躍中の ベルント・シュナイダー が、チョビの写真を目当てに見に来たのかなぁ…? ま、そんなことはあり得ないけど、偶に見てると面白いね。 それより驚いたの...
『LET'S ALTEZZA』 閉鎖するんですねぇ(´・ω・`) おそらくほとんどのアルテッツァオーナーが、お気に入りやブックマークに登録しているサイトじゃないでしょうか? 一部コンテンツは他に持って行く予定で、その中には掲示板の過去ログも含まれるようなので、いきなり全て...
5 |
いつの間にか兄者がバイクを乗り換えていた。 高校時代からカワサキに乗り続けていたのに、今度のマシンは HONDA CB1300スーパーボルドール。 どういう心境の変化か知らないけど、おそらく下記のような理由と思われ。 (2ちゃんの古いコピペより) ホンダのバイクを ...
2 |
手前の黒いヤツ、さて何でしょう? アルテッツァ乗りなら一目瞭然ですね! 答えはボンネットサポートロッドの固定フックです。 これが割れてしまったっていう話はネットでもよく目にしていましたが、うちのもついに逝ってしまいました^^; オイル交換のついでに注文していた物を取りに行ってきた...
4 |
今日は3回目の打合せの日だったので、またまた つくば まで行ってきましたよ。 今回はテーブルクロス、ナプキンとその折り方、料理のメニューや引出物の内容を決めてきました。 料理と引出物はほとんど決まっていたので、担当者への報告のみって感じでしたけどね。 さらに今日は、結婚指...
4 |
ウェルカムボードを準備することになりました。 元々「ウェルカムボードとしても使える引出物」を用意することになっていたので、全然考えていなかったんですよ。 でも、それをやめて別の物にするとの連絡が彼女から入り、急遽予定変更となったわけです。 彼女「二人の写真を使った物にし...
4 |
既に更新の止まっているブログで、ある人物(F氏とします)が槍玉に挙げられていた。
10 |
「ドレスは白と決まっていたから、あとはデザインを選ぶだけだね~」なんて軽く構えていましたが、終わってみれば3時間の長丁場! ドレスが決まればグローブやアクセサリーなどの小物をどうするかとか、いろいろ大変なんですね。 彼女と妹殿、アドバイザーの3人で「ああでもない、こうでもな...