「やっと」というのは、これが付くまでに紆余曲折があったためです。
このエアコンは『日テレ通販・ポシュレ』で購入したものです。
4月29日にネットで注文しました。
注文完了画面には「注文完了から10日前後で業者から連絡があります」との記述がありました。
注文確定後 間もなく、注文完了の確認メールも届きました。
あとは業者からの連絡を待つだけ。
注文完了から10日後
まだ業者からの連絡はありません。
すぐにエアコンが必要なわけではなかったし、2~3日遅れるのは全然構わなかったのでそのまま待っていました。
すぐにエアコンが必要なわけではなかったし、2~3日遅れるのは全然構わなかったのでそのまま待っていました。
注文完了から1ヶ月後
未だ業者からの連絡は無し。
さすがに「どうなってんの?」と思い、注文確認メールに返信してみました。
電話でも良かったんだけど、注文番号が書いてあるメールなら注文が正しく完了しているという証拠になるからね。
それからすぐに日テレから連絡があり、「すみません、すぐに業者のほうから連絡させます」とのこと。
間もなく業者から「すみません、注文が殺到していて順次対応しています。日程については来週中に電話します」との連絡が。
で、「別に急いでるわけじゃないが、注文から10日前後で連絡が来る、とあったので、どうなっているのか問い合わせた」ということを伝えました。
結局、次の週にも業者からの連絡は無し。
クレーマーや短気な人なら、この辺でもう怒り心頭でしょうね。
でもそこは気の長い俺、まだ待ちましたよ。
しかしその直後、ちょっとだけムカッと来るようなことが起きました。
日テレから封書が届いたんです。
内容は、「注文から1ヶ月以上経っているので、どうするのか連絡をください。○日までに連絡がない場合は注文をキャンセルとさせていただきます」 といったもの。
さすがの俺も「はぁぁぁぁぁ!?」と思いましたね。
「連絡があるというからずっと待っていたのに、こっちから連絡がなければキャンセルたぁ、どういうことだ!?」 といった内容のことをやんわりと伝えましたよ。
それからまた日テレ経由で業者から連絡があり、今日に至ったというわけです。
先に書いたとおり、別に急いでいたわけじゃないんです。
「対応が遅れそうで、いつ頃の日程になるか」ということを早い段階で連絡してもらえれば文句もなかったんですよね。
怒ってはいませんが、金輪際このポシュレを利用することはないでしょう^^;
さて、今日のお買い物第二弾。
国民年金の払い込みのため、コンビニに行ったときに見つけました。
缶コーヒー『ジョージア』のおまけです。
『少年サンデー&少年マガジン50周年企画』だそうです。
ラムちゃんと矢吹丈は欲しいが、全く思い入れのないまことちゃんなどを2個も3個も引いちゃったら嫌なのでこれ以上は止めておきます^^;
さすがに「どうなってんの?」と思い、注文確認メールに返信してみました。
電話でも良かったんだけど、注文番号が書いてあるメールなら注文が正しく完了しているという証拠になるからね。
それからすぐに日テレから連絡があり、「すみません、すぐに業者のほうから連絡させます」とのこと。
間もなく業者から「すみません、注文が殺到していて順次対応しています。日程については来週中に電話します」との連絡が。
で、「別に急いでるわけじゃないが、注文から10日前後で連絡が来る、とあったので、どうなっているのか問い合わせた」ということを伝えました。
結局、次の週にも業者からの連絡は無し。
クレーマーや短気な人なら、この辺でもう怒り心頭でしょうね。
でもそこは気の長い俺、まだ待ちましたよ。
しかしその直後、ちょっとだけムカッと来るようなことが起きました。
日テレから封書が届いたんです。
内容は、「注文から1ヶ月以上経っているので、どうするのか連絡をください。○日までに連絡がない場合は注文をキャンセルとさせていただきます」 といったもの。
さすがの俺も「はぁぁぁぁぁ!?」と思いましたね。
「連絡があるというからずっと待っていたのに、こっちから連絡がなければキャンセルたぁ、どういうことだ!?」 といった内容のことをやんわりと伝えましたよ。
それからまた日テレ経由で業者から連絡があり、今日に至ったというわけです。
先に書いたとおり、別に急いでいたわけじゃないんです。
「対応が遅れそうで、いつ頃の日程になるか」ということを早い段階で連絡してもらえれば文句もなかったんですよね。
怒ってはいませんが、金輪際このポシュレを利用することはないでしょう^^;
さて、今日のお買い物第二弾。
![]() |
「うっひょ~、おら的には大当たりだなや、魚紳さん」 「しかし、ラムちゃんとジョーも欲しいのだ」 |
国民年金の払い込みのため、コンビニに行ったときに見つけました。
缶コーヒー『ジョージア』のおまけです。
『少年サンデー&少年マガジン50周年企画』だそうです。
ラムちゃんと矢吹丈は欲しいが、全く思い入れのないまことちゃんなどを2個も3個も引いちゃったら嫌なのでこれ以上は止めておきます^^;
コメントを投稿
別ページに移動します4 件のコメント (新着順)
▼べるさん
「10日前後で連絡する」というのは日テレのサイトに書いてあったことなんですよ。
もしかしたら、日テレから業者への連絡が行っていなかったのかも。
業者の連絡先が分かれば直接問い合わせたんですが、申し込みの時点ではそれが分からず、まずは日テレに聞くしかなかったんですよね。
その日テレがあんな封書を送ってきたもんだから、さすがの俺でも怒ったというわけです。
日テレからアンケートのメールとか来ないかなぁ、と思ってます。
もちろん、最悪と書いて返しますよ^^
非常に短気な自分としては
>「すみません、注文が殺到していて順次対応しています。日程については来週中に電話します」
と言われたら
「10日前後で連絡するって言ったのはそっちだろうが!
注文が捌ききれない程度の処理能力ならネット通販に参入すんなヴォケ!!」
と罵声を吐き
>「注文から1ヶ月以上経っているので、どうするのか連絡をください。○日までに連絡がない場合は注文をキャンセルとさせていただきます」
と言われたら
「必要だから注文してんだろドサンピンがっ!
んな封書送ってくるくらいなら早いとこ発送手続き取れや!」
とキレますね^^;
日テレも、注文から時間がたってるからってユーザーに確認行為をとるんじゃなくて業者に確認汁!って思いますね。
きっと他の短気な人たちからのクレームが日テレにも届いてたはずなのに。
▼みぽりんタソ
日テレが悪いのか業者が悪いのか…
今となってはどうでもいいことだけど。
俺ももうちょっとで「いらない」と言うところだったよ。
>あたしだったら河の主のイトウが欲しいなぁ~(´∀`*)
じゃぁ俺は竜魚。
そんなもんフィギュア化して誰が分かるんだ?
ってラインナップだね^^;
(゚Д゚)ハァ?だよ(゚Д゚)ハァ?
いつの間にか注文した側が悪いように
話すり替えられてるじゃんかっ
あたしたぶん「そんなんだったら要らない」
とか言っちゃいそう←すごく欲しいクセに。
追伸
あたしだったら河の主のイトウが欲しいなぁ~(´∀`*)ポッ