
ダメ元でレンズクリーナーを突っ込んでみたことはありますが、そもそも読み込みエラーが出ているわけだから当然結果はERROR1。
CDは最初からほとんど使ったことがないので「このままでいいや」とほったらかしにしていたんですが、検索していたら上記商品を見つけたので迷わず購入。
詳細はこちらです。
当初の計画ではもっと安いFMトランスミッターを買ってPSPを繋ぐつもりでした。
でもこの商品はUSBメモリに保存したMP3、WMAファイルを再生できるようになっているんですね。
USBメモリを本体に直差しできるので、コードで繋いだPSPがブレーキを踏んだときに吹っ飛んでいく、なんて心配がありません。
本体左からUSBメモリが突き出るという、見た目のみっともなさはどうしようもないですけど^^;
取り付けの前に、まずはMP3ファイルの編集だな。
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
▼べるさん
このリモコン、USBメモリから再生するときだけ使えます。
その他の機器の場合は電源のON/OFFしかできません。
多分USBメモリしか使わないから、問題なしw
>MDの編集よりは速いと思いますよ。
ですね。
これを買う前から、PSPに移すために大量にリッピングしてあったから、作業はさらに楽でした^^
曲のスキップとかはリモコンで出来るよ。
前述したとおり、USBメモリから再生している場合のみだけど。
リモコン使うより本体でやった方が早いけどねw
カーボン!カーボン!
トランスミッタにもリモコンが付いてて使いやすそうですね。
>取り付けの前に、まずはMP3ファイルの編集だな。
MDの編集よりは速いと思いますよ。
ファイル移動も早いし、大量に入れられますしね。
でも、曲スキップとかはリモコンで出来るんですか?
PSPならRボタン一発なので、いちいちダッシュボードに手を伸ばしてます^^;