うちで使う味噌は自家製です。
一から全部やるわけじゃないですけどね。
小さい頃からこの味噌で育ってきたので、普通にスーパーなどで売っているパック入りの味噌にはいまいち馴染めません。
というわけで、無事に味噌(σ゚Д゚)σゲッツ!!
ついでに、実家に置いてあったチョロQを持ってきました。
東京で仕事をしていた頃に入り浸っていた恵比寿の「ミスタークラフト」というお店で、チョロQ用のクリアケースとハンディケースを買ってあったからです。
収納するとこんな感じ。

持って行かないけど。
『どこでもいっしょ』のトロ(リボルテック)の写真と日々の出来事
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
▼みぽりんタソ
そうなんよ。
ただ、うちの味噌はちょっと分量を間違えると強烈にしょっぱいみそ汁になったりするので、取り扱いは慎重に行わないといけません。
>チョロQ、便利だねぇヽ(´ー`)ノ
収納には便利!
でも、ダンボールなのでディスプレイには不向き^^;
調味料って慣れ親しんだ味じゃないと
すんごい違和感あるよねぇ~
あたしマヨネーズがキューピーじゃないのは
とてもイヤだわ・・・
外食でも「これキューピーじゃない!」とか
気付くと食が進まなくなるし(;´Д`)
チョロQ、便利だねぇヽ(´ー`)ノ
アタッシェケース開けたら
並んでたとかだと引くけど
これなら持ち歩いてもおk!
↑ホントか?!(;´∀`)