GT5で初めてオンライン走行してみました。
![]() |
べるさんと筑波サーキットを走ってみたよ |
これまでオンライン対戦には全く手を出していませんでした。
だってGT5でオンラインと言ったら当然レースになるわけでしょ?
クルマやモータースポーツが好きなオッサンばかり集まってくるならいいけど、中にはガキンチョ(リアルな意味でも精神的な意味でも)もいるだろうし、そんな奴に掻き回されるのは耐えられないというのが理由。
TDU2のツーリングやDiRT3の鬼ごっこはすごく楽しいので、GT5でもそんな事が出来れば積極的に出ていこうと思うんだけど。
今回はお試しみたいなものだったので、レース形式とは言え勝敗にこだわらず軽く走ってみただけ。
次は記念撮影会にしたいと思います^^
しかし、そうなるとテキストチャットではかなり具合が悪い。
で、早速ワイヤレスヘッドセット(CEJH-15002)を買って来ました。
これでTDU2やDiRT3で遊ぶときもボイチャができるよ!
…と思ったけど、一緒に遊んでいるプレイヤーはほとんど外国人なので結局使えないわ^^;
話は変わりますが、これまでGT5ではレクサスIS-Fを愛車にしていました。
しかし、86が追加されたことにより愛車を変更。
「この車は86」と根本的なところが違っていますが、そこさえ目をつぶればトヨタ、FR、2リッターNAエンジン、ダークブルーマイカメタリック、カーボンボンネット、ENKEIホイールとかなりの点でリアル愛車と一致。
という訳でこちらがゲーム内愛車となりました。
ま、アルテッツァをプレミアム化してもらうのが一番なんだけどねw
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
▼torokichiさん
その時はぜひお願いします^^
最近、ゲームはSKYRIMが中心で、その合間に他のものを遊ぶという感じですが、GTに関しては配信イベントや新規DLC追加のタイミングで遊んでいるのでまだしばらくは続ける予定です。
基本、休み前日の夜なら何かしらゲームをやっていると思うので、そのタイミングならOKだと思います。
では、ぜひ走行会をしましょうよ!
数少ないGT5フレ集めますよ(数人ですが)
基本、車好きのオッサンばかりです(笑)
X360中心のフレなんですけど、最近はプレイするゲームがバラけちゃってるんでなかなか遊ぶ機会が無いので、GT5をネタに招集かけたら集まると思いますよ。
ガチのレースはほとんどやりません。
ドリフト講座だったり、セッティング指南だったり、適当にダベったりと・・・
ああ、なのでボイチャ必須ですね!!
また声かけます。では