アンケート用紙やオンラインアンケートのアドレスなどは残念ながら入っていませんでした。
いろいろ書いてやろうと思ったのにw
その領収書には “返品/交換連絡票” なるものが付いていました。
「返品/交換をされる理由」という項目の中に
- 商品の到着が遅い
- サービス・対応員苦情
しかも注意書きには、「以下の商品は不良品を除き、返品・交換をお断りしております。」というのがあり、その中で
- 電化製品…通電された時点で使用済みとなり、返品・交換はお断りしております。
普通 取り付けたら動作確認のために通電させるよね?
それで動かなかったら不良品ということで返品できるんだろうけど、動いちゃったら終わりですか。
先に書いた「返品・交換の理由」って何の意味があるんだろ?
もう壁に穴を開けて取り付けちゃったし、ちゃんと動いているから返品するつもりはないんだけど、どうも納得がいかない^^;
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
▼みぽりんタソ
なんかいろいろ矛盾があって、ツッコミどころ満載だったよ。
そう言えばさ、ブログのネタにするほどのことじゃなかったんで書かなかったけど、
「ポシュレ やっと」という検索ワードでこのブログに来た人がいたのよ。
きっと、俺と同じエアコンを買った人だなw
とにかく返すな!
ということですかな・・・( ̄ー ̄;)